2011年09月14日
これが勝利に酔う土佐犬だ!
写真/ フェリシモ149

色味を忠実に撮れないのはくやしい・・・
どうしてもやや赤みをおびてしまう・・・
と、とにかく勝利した土佐犬はこんな色に・・・
四国に行って確認しなければならないのか?
たしか・・・信州にしかいない犬がいたと思うが・・・
この色を好む人は<力強いエネルギーの持ち主です。ひとたび仕事にとりかかると忘我の境地で、疲れ果てるまで没頭します。>
次回は、<安曇野のわさび>です。
色味を忠実に撮れないのはくやしい・・・
どうしてもやや赤みをおびてしまう・・・
と、とにかく勝利した土佐犬はこんな色に・・・
四国に行って確認しなければならないのか?
たしか・・・信州にしかいない犬がいたと思うが・・・
この色を好む人は<力強いエネルギーの持ち主です。ひとたび仕事にとりかかると忘我の境地で、疲れ果てるまで没頭します。>
そりゃそうでしょ~
土佐犬パワーですから・・・
土佐犬パワーですから・・・
次回は、<安曇野のわさび>です。
タグ :フェリシモ
お約束の色鉛筆 (3種類)
これが大和撫子だ!!
色鉛筆に癒されて・・・
これが恐竜のいた原生林だ!!
これが午前7時30分の露草だ!!
これが安曇野のわさびだ!!
これが子ウサギの小さなお耳だ!
これがクレオパトラの真珠だ!
フェリシモの色鉛筆
これが大和撫子だ!!
色鉛筆に癒されて・・・
これが恐竜のいた原生林だ!!
これが午前7時30分の露草だ!!
これが安曇野のわさびだ!!
これが子ウサギの小さなお耳だ!
これがクレオパトラの真珠だ!
フェリシモの色鉛筆
Posted by lashekh at 10:35│Comments(0)
│500色の色鉛筆